はじめてのお客様

0120-411-845

商品ご購入済の方

0120-411-886

営業時間 10:00-18:00 火曜日休

フォームでお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

初めての方 購入済みの方

営業時間 10:00-18:00 火曜日休

問合せ
コラム 蓄電池

災害時に役立つ蓄電池とその選び方は?

近年増加している台風による災害

日本では、地震や台風などの自然災害が毎年発生しています。また、それに伴う大規模停電も、生活していく上で、不安に思う方も増えているのではないでしょうか?
今回は、そんな災害時に役立つと、導入者が増えている蓄電池について、解説していきたいと思います。

災害時、多くのご家庭から明かりが消えました

災害による停電戸数災害時には、停電が発生することも少なくありません。
2018年からの2年間に起こった、自然災害における停電世帯数は約860万世帯。2週間以上も電気が使えない地域もありました。
小さなお子様やご年配の方々にとって、電気が使えない状況というのは、生命の危機に直結する可能性があります。

 

災害時に蓄電池が役立つ理由

停電時も電気が使える蓄電池現在、私たちは、生活の中で、多くの電気を利用しています。照明・冷蔵庫・冷暖房・スマホやテレビなど、これらの家電製品は、電気がないと使用ができません。
災害が起こり、ただでさえ不安な中、停電が続けば、通常通りに生活できないストレスは大きなものです。さらに、自宅で医療機器を利用している方や、高齢者、乳幼児を抱えるご家族にとっては、命に関わる、深刻な問題です。
蓄電池があれば、停電時でも電気を使えます。冷暖房や冷蔵庫、スマホの充電など、ライフラインの確保に繋がる大きなメリットです。
また、太陽光発電などの自家発電システムと蓄電池を併用することで、新たに電気を生み出し蓄える事ができるため、停電が長期化してしまっても安心です。

 

災害時には定置型蓄電池がおすすめ

蓄電池には、大きく分けて「ポータブル蓄電池」と「定置型蓄電池」の2種があります。
どちらも、電気を蓄えておき、好きな時に利用するというのは同じですが、その用途が大きく異なります。ポータブル蓄電池は、気軽に利用できる一方で、容量が小さいため、アウトドアなどでの利用や災害時の補助的な利用に適した商品です。
定置型蓄電池は、大型で動かすことはできませんが、長時間の停電対策や節電に適した商品です。

ポータブル蓄電池

アウトドアなどで人気のポータブル蓄電池その名の通り、持ち運びが可能な小型の蓄電池です。主にアウトドアシーンや車中泊などの用途で利用されています。災害時の一時的な電力確保にも使えますが、蓄電容量は小さいため、日常的に使用したり、災害時に住宅全ての電力をまかなったりすることはできません

 

定置型蓄電池

災害時に役立つ定置型蓄電池建物などに設置し、太陽光発電や電力会社からの電気を蓄電する大容量の蓄電池です。持ち運びはできませんが、家電の利用などを想定して作られているため、災害時の自宅避難において、重要なライフラインの1つとなります。

 

災害対策としての蓄電池の選び方

蓄電池の選び方様々なニーズに合わせて、機能や容量が豊富な蓄電池。どのように選べばいいのでしょうか?
災害対策として、選ぶ際のポイントとしては、停電時に使用したい家電製品とその使用時間を算出しておくことです。

例えば、冷蔵庫24時間(792W)、照明2部屋5時間(400W)、エアコン3時間(1500W)、スマホの充電など(10W)を1日に最低限使用したい機器と考えます。その場合、1日の電気使用量は約2700w。この機器利用を2〜3日続けられればと考えると、8.1kWh以上の容量が必要です。

ライフスタイルや家族構成によって、1日に必要な家電製品とその利用時間は変わってきます。今後の生活の変化なども考慮しながら、容量などを選定しておくと安心です。

 

蓄電池は、現在様々な特徴を持ったものが販売されており、また日々進化しています。
最新の蓄電池の特徴などを熟知したプロに、シミュレーションを依頼し、お選びいただくことがお一人お一人に最も適した蓄電池選びにつながります。

太陽光・蓄電池のことならプレジャーハウス!

プレジャーハウスでは、お客様1組1組に寄り添い、住環境やライフスタイル、将来の変化なども加味し、電力プランも含め、最適なプランをご提案させていただきます。
私たちは、お家のお困りごとを一生涯サポートする、お家のトータルコンシェルジュです。疑問点や気になること、なんでもお気軽にご相談ください。

SHARE THIS ARTICLE

この記事を書いた人

プレジャーハウス広報

プレジャーハウス広報

プレジャーハウス広報です。
豊富な施工実績から培った、太陽光発電や蓄電池、電気代やお家のお困りごとに関するお役立ち情報などをご紹介してまいります。

RELATED

関連記事

ご相談・お見積もり0円

無料でシミュレーション致します

お問い合わせはこちら

無理な押売や強要は絶対に致しません。
電気代のこと、災害時のこと、お家のプロである私たちに、お気軽にご相談ください。

ご相談・お見積もり0円

はじめてのお客様はこちら

0120-411-845

営業時間 10:00-18:00 火曜日休

商品ご購入済みのお客様はこちら

0120-411-886

営業時間 10:00-18:00 火曜日休

商品などに関するお問い合わせ