災害や停電時の非常用電源として利用できる太陽光発電ですが、いざという時に使い方が分からなければ、電気を使うことが出来ません!
そこで、今回は、代表的なメーカーの停電時の使い方をまとめてみました。
実際に停電した時に、すぐに使えるようチェックしてみてくださいね。
CONTENTS
そのままでは停電時に使えない!
太陽光パネルで作られた電力を電気に変換させるパワーコンディショナには、連系・自立と2つの運転機能が備わっているケースが一般的です。通常は連携運転(電力会社から不足分を買ったり売ったりできる状態)です。この連携運転から、自立運転へ切り替える必要があるんです。
機器によっては自動切り替えに対応しているものもありますが、多くは手動操作が必要ですので、確認しておくと安心です。
ネクストエナジー 停電時の使い方
⚠️同じネクストエナジー社製の蓄電システム(iedenchi-NX)を導入中の方は、自動的に停電時モードに切り替わるので、操作は不要!自立運転には変更しないでください。
STEP1.自立運転コンセントを確認
STEP2.運転スイッチの切り替え
STEP3.自立運転コンセントを利用
シリーズによって操作方法が違いますので、以下のサイトを確認してみてください。
詳しい操作方法が、写真やイラストと共に掲載されています↓
https://pd.nextenergy.jp/useful/independent_operation/
長州産業 停電時の使い方
STEP1.運転スイッチを「停止」にする
STEP2.太陽光のブレーカーをOFF
STEP3.運転スイッチを「運転」にする
STEP4.自立運転コンセントを利用
自立運転への切り替え方法は、パワーコンディショナの品番により異なりますので、以下のサイトで確認してみてください。
詳しい操作方法が、動画で紹介されています↓
https://cic-solar.jp/switching/
シャープ 停電時の使い方
⚠️同じシャープ製の蓄電池をご利用中の方は、事前に切り替え設定をしておけば、停電時に自動切り替えが可能です。
STEP1.自立運転コンセントを確認
STEP2.運転切り替えボタンを押し「自立」に変更
お使いの機器によって操作方法が異なりますので、以下のサイトで確認してみてください。
詳しい操作方法が、紹介されています↓
https://jp.sharp/sunvista/support/jiritsu/
京セラ 停電時の使い方
STEP1.運転スイッチをOFF
STEP2.太陽光ブレーカーもOFF
STEP3.運転スイッチをON
お使いの機器によって操作方法が異なりますので、以下のサイトで確認してみてください。
詳しい操作方法が、動画で紹介されています↓
https://www.kyocera.co.jp/solar/support/qa/1/
その他のメーカー 停電時の使い方
一般的な操作方法が、以下のサイトで動画で説明されていますので、
一度チェックしてみてください↓
https://www.jpea.gr.jp/house/poweroutage/
停電時の味方、太陽光発電。
自立運転中は、太陽の光さえあれば、専用コンセントで電化製品を利用することができますが、夜間や雨天時は発電しませんので、電気を利用することができません。
蓄電池があれば、夜間や雨天時にも貯めた電気を利用する事ができ、より安心です。
災害や停電が起きてからあわてないよう、機器の使い方をチェックしておくと、安心ですね。
プレジャーハウスは、アフターフォローやメンテナンスにも定評があります。私たちは、お家のお困りごとを一生涯サポートする、お家のトータルコンシェルジュです。疑問点や気になること、なんでもお気軽にご相談ください。